ナイフシャープニング講座

文/(株)マルキン商店社長  蓬莱 博史

 ナイフのメンテナンスと言うと、ブレードやハンドルに使用されている金属部の酸化の防止・ハンドル部材や可動部の手入れ・シースやスキャバードの手入れ・保管方法等を思い浮かべる方が多い。鑑賞用のカスタムナイフであればそれだけでもよいと言えるが、ナイフは物を切る道具である以上、シャープニングが一番に大切なメンテナンスであることを忘れてはならない。切れ味・刃持ちを追い求めて鋼材を吟味し、高価なナイフを手にしても永久に切れるわけではない。低級の物より2倍も切れ味がもてばよいほうであろう。となると、シャープニングができなければ高級鋼材を使用したナイフも宝の持ち腐れということになる。すなわちシャープニングは、ナイフと付き合っていく以上必要不可欠なものであり、身に付けるべきテクニックであると言えよう。


研ぎには2通りの方法がある



ベンチストーン(砥石)でのホーニング



ランスキー・シャープナーを使ったホーニング



タッチアップはフィールドでの応急処置として有効


メンテナンスグッズMARUKIN HOME